エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

キーワードから探す

検索のしかた

新着情報一覧(2023年)

9月

中央図書館9月23日(土)新刊案内について

更新日:2023年9月23日

広報たかはま【令和5年度】発行しました

広報たかはま令和5年10月号を発行しました

更新日:2023年9月22日

令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果分析

令和5年度全国学力・学習状況調査の高浜町における結果分析の概要説明

更新日:2023年9月21日

令和5年度 公共工事発注見通しについて

令和5年度の高浜町発注予定工事を公表します

更新日:2023年9月21日

交通死亡事故多発についての注意喚起

更新日:2023年9月20日

『声優朗読劇~逸見昌経~』を開催します☆

更新日:2023年9月15日

内浦公民館講座「マイクロプラスチック再利用教室」~ランプシェード作り~

更新日:2023年9月15日

高浜まちづくりネットワーク 写真展「Water and I」開催のお知らせ

更新日:2023年9月14日

高浜町内通学路における危険個所状況の公表について(令和5年9月)

「高浜町 通学路交通安全プログラム」に基づく、通学路危険個所対策一覧等を公表します。

更新日:2023年9月15日

「じんけんセミナー」を開催します

講演会:じんけんセミナー
講師:島田妙子さん(一般財団法人児童虐待防止機構オレンジCAPO理事長)
日時:2023年9月28日(木)19:30~21:00
会場:高浜町文化会館(高浜町立石12-1)

更新日:2023年9月14日

高浜町の窓口が便利に!「Caora 申請書作成ソリューション」導入のお知らせ

「Caora 申請書作成ソリューション」導入のお知らせ

更新日:2023年9月13日

「YUTAKA CHANNEL」の放映について

更新日:2023年9月8日

交通死亡事故多発警報発令について

更新日:2023年9月8日

VR認知症体験会の開催について

更新日:2023年9月8日

令和5年度 第8回入札について

令和5年度 第8回入札の日程について広報します。

更新日:2023年9月6日

第3回高浜町ビーチスポーツ教室を開催します!

更新日:2023年9月4日

和田公民館講座「大西雄三選手のランニング教室」

更新日:2023年9月1日

令和5年9月学校給食予定献立表

更新日:2023年9月1日

8月

令和5年度 防災士養成研修受講者を募集します

更新日:2023年8月24日

令和6年度コミュニティ助成事業の募集について(一般財団法人自治総合センター)

更新日:2023年8月24日

令和5年度 国民健康保険 人間ドック・脳ドック受診費用助成について

更新日:2023年9月5日

第32回高浜町健康ウォークを開催します

更新日:2023年8月21日

ふくいの電車・バス「幸福」エピソードを募集します!

更新日:2023年8月21日

第31回高浜町民ゴルフ大会の開催について

更新日:2023年8月17日

『高浜eスポーツ大会』開催&参加者募集☆

更新日:2023年9月7日

高浜漁港エリアグランドオープンに伴うイベント等のお知らせ。

高浜漁港エリアグランドオープン

更新日:2023年8月15日

障がい者支援施設等通所交通費助成について

更新日:2023年9月12日

企業版ふるさと納税を募集しています!

「高浜町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略」を策定し、定住人口の増加だけでなく、「関係人口」を活用しながら取組みを推進しています。その中でも特に寄附を募集している事業として以下の3つの事業をご紹介します。CSR活動・SDGs活動等として、ご賛同いただける企業様を募集しています。

更新日:2023年8月4日

7月

【郷土資料館】ミニ企画展「妙長寺文書の世界」開催のお知らせ

更新日:2023年7月31日

中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請受付について

更新日:2023年8月7日

令和5年度 グリーンスローモビリティの運行について

更新日:2023年7月11日

高浜町地域おこし協力隊(まちづくりコーディネーター)を募集します!

高浜町では、高浜まちづくりネットワーク事務所で主に町の情報発信をしながら地域のコミュニティづくりを積極的に行っていただける地域おこし協力隊を募集します。

更新日:2023年9月4日

【農林水産省補助事業】一次産業ワーケーション活用による農山漁村と地域の関わり人口創出事業「TUNAGUプロジェクト」

【農林水産省補助事業】一次産業ワーケーション活用による農山漁村と地域の関わり人口創出事業「TUNAGUプロジェクト」研修生募集開。都会で働く人と地域をつなぎ、日本のウェルビーイング向上を目指します。

更新日:2023年7月11日

『女性の健康課題と持続可能な地域づくり』セミナーを開催します

『女性の健康課題と持続可能な地域づくり』を「みんなゴト」として考えます。(8月2日)

更新日:2023年9月4日

令和5年度高浜町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金のお知らせ

令和5年3月28日に政府で開催された物価・賃金・生活総合対策本部において、電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税均等割非課税世帯等に対し、1世帯あたり3万円を支給する制度

更新日:2023年7月5日

会計年度任用職員の募集について【教育委員会事務局 事務補助員1名】

更新日:2023年8月15日

6月

『副業・兼業・チャレンジ応援塾』を開催します

自分らしい働き方を新しい仲間と話してつながって楽しもう!『副業・兼業・チャレンジ応援塾』を、9月14日(木)・9月21日(木)・10月13日(金)・11月2日(木)・12月14日(木)の計5回開催

更新日:2023年9月6日

福井県外から高浜町へ移住された方に、移住支援金(全国型)を支給します。

福井県外から高浜町へ移住された方に移住支援金(全国型:高浜町U・Iターン移住就職等支援事業)を交付し、移住サポートをスタートします。

更新日:2023年9月8日

第27回若狭高浜はまなすマラソンを開催します

更新日:2023年6月27日

高浜町アンバサダー登録制度のご紹介

高浜町の魅力や情報を町外へ発信することを目的とした「高浜町アンバサダー」登録制度を創設しました。

更新日:2023年7月19日

災害廃棄物処理協定を締結しました

災害廃棄物処理協定の締結

更新日:2023年6月22日

『DAIKI マジックショー with Mr.マリック』を開催します☆

更新日:2023年6月13日

会計年度任用職員(放課後児童クラブ支援員)募集のお知らせ

放課後児童クラブにおいて学童の保育に従事していただく会計年度任用職員を募集します。

更新日:2023年9月20日

「縁結び大学」に高浜町の移住情報が掲載されました。

更新日:2023年6月8日

「高浜町防災アプリケーションシステム導入業務」公募型プロポーザルの実施について

更新日:2023年6月5日

令和5年度町内業者格付一覧の公表について

令和5年度の町内の業者の格付を公表します。

更新日:2023年6月2日

5月

公共交通機関利用に関する助成制度

JR小浜線利用促進のため、高浜町では下記の助成制度を行っています。
ぜひご利用ください。

更新日:2023年5月30日

高浜町住宅マスタープランの改定について

高浜町住宅マスタープランの改定について

更新日:2023年5月23日

令和5年5月能登地方地震災害義援金の受付について

更新日:2023年5月17日

「赤ふん坊や通貨」10,000円分が全世帯に配布されます

更新日:2023年7月28日

隈研吾講演会+(仮称)高浜公園基本設計報告会について

更新日:2023年5月2日

4月

SNSを活用した高浜町のスポーツ情報発信について

更新日:2023年4月24日

(仮称)脇坂公園のオープニングセレモニーについて

脇坂公園の供用開始

更新日:2023年4月20日

令和5年度 高浜町UIターン奨学金返還サポート制度のご案内

高浜町へのUIターン、定住を希望・検討している方は、ぜびご覧ください。
大学や高等学校等の奨学金について、高浜町定住者に返還をサポートします。

更新日:2023年6月16日

中小企業事業継続応援補助金について

更新日:2023年4月10日

【経営拡大枠新設】高浜町創業促進支援事業補助金のご案内

更新日:2023年6月5日

多世帯同居リフォーム支援事業の申込みについて

多世帯同居リフォーム支援事業の案内

更新日:2023年4月3日

高浜の伝統的民家普及促進事業の申込みについて

高浜の伝統的民家普及促進事業の概要について

更新日:2023年4月3日

高浜町販路開拓支援事業補助金のご案内

更新日:2023年4月4日

令和5年度 高浜町電気自動車等購入補助金について

更新日:2023年7月6日

東京圏から移住される方へ 移住支援金(東京圏型)をサポート

東京圏から移住される方へ移住支援金(東京圏型:高浜町U・Iターン移住就職等支援事業)を交付し、移住サポートを行っています。

更新日:2023年8月29日

老朽危険空き家等除却支援事業

老朽危険空き家等除却支援事業

更新日:2023年4月3日

空き家適正管理促進事業

空き家適正管理促進事業について

更新日:2023年4月1日

住宅・店舗リフォーム支援事業の申込みについて

住宅・店舗リフォーム支援事業の案内

更新日:2023年4月5日

令和4年度の高浜町のごみ処理量について

町内のごみ処理量についてのお知らせ

更新日:2023年6月5日

3月

第三セクター等の経営健全化方針について

更新日:2023年3月31日

個人情報ファイル簿の公表

個人情報ファイル簿の公表

更新日:2023年3月30日

議会用語集

議会用語集の掲載について

更新日:2023年3月27日

財務状況把握ヒアリングの結果公表について

更新日:2023年3月27日

高浜町青葉山健康長寿の里の指定管理者の指定について

更新日:2023年3月27日

Well-beingを学び・考え・動き出す「つながりWEEK2023春」開催!

ワーケーションからはじまる「つながり」が生まれ続けるまちづくりへ向け、TSUNAGARIWeek(つながりWEEK)2023春を開催します。

更新日:2023年3月7日

令和5年4月からのごみ分別等の変更点について

更新日:2023年4月13日

2月

高浜町公式ラインボット「PLAY!TAKAHAMA BOT」

更新日:2023年3月1日

広報たかはま【令和4年度】発行しました

広報たかはま令和5年4月を発行しました

更新日:2023年4月4日

マイナンバーカード取得促進キャンペーンについて(赤ふん坊や通貨3,000円)

更新日:2023年2月24日

JR小浜線の遅延情報等取得に「JR西日本 列車運行情報専用アプリ」をご活用ください!

更新日:2023年2月14日

マイナポータルを通じたオンラインでの転出届出について

更新日:2023年2月8日

ライフスタイルデザイン会議 ~RE衣食住~

RE衣食住。ライフスタイルデザイン会議について取組みを紹介します。

更新日:2023年6月26日

高浜ワーケーション~旅するような働き方・暮らし方・生き方~

ワーケーション、テレワーク、関係人口創出などの取り組みを紹介。

更新日:2023年2月2日

1月

令和5年度 放課後児童クラブ利用児童募集案内

更新日:2023年1月17日

学校給食調理等業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について

更新日:2023年1月10日