空き家リフォーム支援事業
更新日:2024年4月2日
空き家の有効活用を図り、地域の活性化と良好な住環境を確保することを目的に、空き家のリフォームを支援します。
「空き家リフォーム支援事業」の募集概要は下記のとおりです。
補助金に関する詳しい内容は「空き家リフォーム支援事業補助金交付要綱」を確認ください。
補助対象者
○空き家所有者等
○空き家を居住する目的で購入または賃貸しリフォームする者
○町内に住所を有し空き家を利活用しようとする者
補助対象空き家
○過去に所有者等が居住していた住宅であること
○1年以上居住者のいない住宅であること
補助の内容、要件
【補助対象事業】
○町内業者による空き家の質を向上させるリフォーム工事
○町内業者による空き家の荷物撤去処分費
【補助額】
○補助対象経費の2分の1を補助(上限100万円)
※補助対象とならない事業や経費(エアコンの購入など)がありますので
詳しくは補助金交付要綱を確認ください。
補助金の申請期間
○受付期間 令和6年4月1日(月)から令和7年1月31日(金)まで
※補助の対象となる工事の完了期限は令和7年2月末日です。
工事が期限までに完了しない場合は、補助金は交付されませんのでご注意ください。
※予算枠に到達次第、募集は終了となります。
関連情報
- 空き家リフォーム支援事業要綱(PDF形式 280キロバイト)
- 【様式第1号】空き家リフォーム支援事業_交付申請書(ワード形式 51キロバイト)
- 【様式第2号】空き家リフォーム支援事業_工事概要書(ワード形式 19キロバイト)
- 【様式第4号】空き家リフォーム支援事業_変更交付申請書(ワード形式 38キロバイト)
- 【様式第6号】空き家リフォーム支援事業_辞退届(ワード形式 30キロバイト)
- 【様式第7号】空き家リフォーム支援事業_完了実績報告書(ワード形式 47キロバイト)
- 【様式第9号】空き家リフォーム支援事業_交付請求書(ワード形式 31キロバイト)
- 【様式第10号】空き家リフォーム支援事業_工事報告書(ワード形式 23キロバイト)
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
- 建設整備課
- 電話番号:0770-72-7702
- ファックス番号:0770-72-4000
- メールアドレス:kensetu@town.takahama.lg.jp