新着情報一覧(2021年)
12月
ソーシャル・ウェルビーイング講座を開催しています。
ウェルビーイング(Well-being)って何だろう?ウェルビーイングについてもっと知りたい!という方々と一緒に学ぶ講座です。
更新日:2024年10月23日
「高浜町議会アドバイザー」【最終回】第3回高浜町議会基本条例案への政策提言(提言発表)
「高浜町議会アドバイザー」【最終回】第3回高浜町議会基本条例案への政策提言(最終報告)
更新日:2021年12月7日
高浜まちづくりネットワーク「美姿勢教室」(毎月開催)のお知らせ
高浜まちづくりネットワーク イベント告知
更新日:2023年9月4日
11月
犯罪被害者等のための相談窓口について
更新日:2021年11月24日
「高浜町議会アドバイザー」第2回高浜町議会基本条例案への政策提言
「高浜町議会アドバイザー」第2回高浜町議会基本条例案への政策提言(中間報告)
更新日:2021年11月15日
学生の新しい学び方「Eduワーケーション」はじめます。
京都の学生を対象に、Education(教育)×ワーケーション=Eduワーケーションの実証実験を、一般社団法人dialogueと連携し、10月29日よりスタートしました。
更新日:2024年1月4日
10月
「高浜町議会アドバイザー」を設置
高浜町議会アドバイザー
更新日:2021年10月22日
ひとり親家庭等の高校生通学費助成について
更新日:2023年10月1日
高校生通学費助成について
更新日:2023年10月1日
9月
令和元年度 町施設の温室効果ガス排出量を公表します。
更新日:2024年5月1日
役場本庁舎の通話録音について
役場本庁舎の通話録音について
更新日:2021年9月22日
高浜町の春・夏を紹介したPR動画「EN(縁)」が完成しました
今回は、「Reconnect withyour ZEN」と対となるPR動画として企画し、ショーンさんが移住し、友人を迎え入れる中で、自然やひとと縁がつながっていく様子を描いています。陰陽のようにセットとなる陽(春・冬)のPR動画が完成し、公開しました。
更新日:2024年1月5日
一般財団法人地域活性化センターと地方創生に向けた人材育成に関する連携協定を締結しました。
一般財団法人地域活性化センター(以下:センター)が培ってきた地方創生に向けた人材育成に関するノウハウを活かすことにより、センターと高浜町が主体的に地域と関わり、現場主義で地域とともに進化することを目指し、また、高浜町が進めるサスティナブルな取組やウェルビーイング・生きる豊かさを体現することで、真の地方創生を実現できる地域づくりの中核人材を育成することを目的に、全国23番目(福井県含め北陸では初)の自治体として連携協定を締結しました。
更新日:2021年9月10日
8月
文化・アート・クリエイティブの視点で紐解く 若狭高浜~京都・奈良のつながり
Social Well-being Fes 2021 in 福井県高浜町
文化・アート・クリエイティブの視点で紐解く
若狭高浜~京都・奈良のつながり
更新日:2024年2月8日
高浜らしい食の循環とサーキュラーエコノミー 新たな漁村が描く「おいしい循環」
Social Well-being Fes 2021 in 福井県高浜町
高浜らしい食の循環とサーキュラーエコノミー
新たな漁村が描く「おいしい循環」
更新日:2024年2月8日
ワクワク日本海ワーケーション
Social Well-being Fes 2021 in 福井県高浜町
日本海側から日本を元気に!ワクワクさせるワーケーション!
更新日:2024年2月8日
ワーケーションWEEK「Social Well-being Fes 2021」オンライン
Social Well-being Fes 2021 in 福井県高浜町(オンライン)
【「Well-being」を学び・考え・動き出す ワーケーションWEEK】
更新日:2024年2月8日
高浜町地域おこし協力隊(大規模スマート農業の従事・経営)を募集します!
更新日:2023年9月22日
7月
高浜町創業促進支援事業補助金を活用して新しくできたお店を紹介しています!
更新日:2025年4月9日
ワーケーションに関心のある企業・社会人の皆様の窓口となるホームページを開設しました。
高浜版「幸せな働き方」「Well-beingを高める」ワーケーション
企業・社会人の方、お気軽にご相談ください。
~旅するような働き方・暮らし方・生き方を高浜で~
更新日:2024年1月4日
内浦ぐるりんバスの運行について
更新日:2025年3月31日
高浜町のワーケーションを紹介したPR動画が完成しました
「To find your ZEN Takahama」
~旅するような働き方・暮らし方・生き方~
2021年4月に発行しました高浜町ワーケーションタブロイド紙を対となる高浜版ワーケーションを紹介したPR動画が完成し、YouTubeで公開しました。
更新日:2024年1月4日
「警戒レベル」による避難情報について
「警戒レベル」による避難情報の発令基準
更新日:2021年7月7日
5月
高浜町のワーケーションを紹介したタブロイド紙を発行しました
高浜町のワーケーションを紹介したタブロイド紙「To find your ZEN Takahama」を発行しました。
更新日:2024年1月4日
「外国人住民のための防災パンフレット」の発行について
「外国人住民のための防災パンフレット」発行について
更新日:2021年5月14日
4月
空き家リフォーム支援事業
空き家リフォーム支援事業について
更新日:2024年4月2日
企業・行政合同の人材育成研修
更新日:2021年4月9日
高浜町学校給食費無償化事業について
更新日:2021年9月29日
3月
高浜町上下水道事業経営戦略について
更新日:2021年3月30日
広報たかはま【令和2年度】発行しました
広報たかはま令和3年4月号を発行しました
更新日:2024年1月5日
高浜町総合防災マップ(ハザードマップ)について
更新日:2024年10月22日
高浜町福祉関係3計画「地域福祉計画、障がい者計画、高齢者福祉計画」について
更新日:2021年3月22日
NHK放送受信料について
更新日:2022年3月23日
2月
「高浜町教育に関する大綱」について
「高浜町教育に関する大綱」を策定しました
更新日:2021年2月26日
1月
在宅育児応援手当支給事業について(R6.9~所得制限撤廃)
更新日:2024年9月3日
地域おこし協力隊を募集します!
更新日:2023年9月22日