子育て支援活動kurumu(くるむ)2019年度グッドデザイン賞受賞!
更新日:2023年11月24日
高浜町の子育て支援活動「kurumu(くるむ)」が、このたび2019年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞(地域・コミュニティ部門)しました。kurumuは未来の子育て世代包括支援のあり方を提案し、「地域でくるむ、地域をくるむ」という横断的な仕組みのデザインに取り組んだことが評価されました。高浜町では今回の受賞を契機に「kurumuサイクル」の充実を図るとともに、まちづくりにおけるデザインの活用を積極的に推進し、ブランドイメージの向上に務めてまいります。
受賞名称:子育て支援活動kurumu(くるむ)
「子育てするなら、高浜がいいよ」子育てする世代が、今よりもっと幸せに子育てできる町になるため、地域のぬくもりに包まれた子ども達が、次の誰かをあたたかく包む人に成長できるように、「地域の素材(soil)」「家族の絆(soul)」「地域とのつながり(society)」の3つをデザインし、持続可能な子育て環境を実現しました。
※詳細内容はこちらから:グッドデザイン賞ホームページhttps://www.g-mark.org/award/describe/49732?token=Gwd7zjJCeS
グッドデザイン賞審査員による評価コメント
子育て世代包括支援センターとしてオープンされた、子育て横断型の仕組みが可視化されている。自治体の縦割りの垣根をはずし、子育てに邁進できる環境としてこのセンターの役割は地域にとってとても大きい。人口1万人の町から、他地域のお手本として高浜式の子育ての形が拡がっていく事を願う。
グッドデザイン賞とは
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
http://www.g-mark.org/
グッドデザイン賞受賞を記念して、グッドデザインプロダクトを手に入れられるクラウドファンディングがはじまります!
○10月2日(水)16:00公開
グッドデザイン賞kurumu「高浜町のオリジナル絵本をみんなに届けたい」
・目標寄付額:¥600,000
・受付期間:2019年10月2日~2020年1月6日
・URL:https://www.satofull.jp/projects/business_detail.php?crowdfunding_id=32
関連情報
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページに関するお問い合わせ先
- 総合政策課
- 電話番号:0770-72-7711
- ファックス番号:0770-72-2889
- メールアドレス:seisaku@town.takahama.lg.jp