「町家で ものづくり」を開催しました!!
更新日:2019年4月18日
☆「町家で ものづくり」☆
11月17日(日)に高浜町のまちなかに位置する空き町家の「旧塩屋」において、空き家の改修や活用、町内のまちづくり団体の活動を体験していただくためのイベント「町家で ものづくり」を開催しました。
当日の様子を紹介します♪
【みんなの夢格子づくり】
まずは、参加者の夢や目標を格子に書きます。これを☆夢格子☆と呼びます。
夢格子が揃ってきたので、組み立てて設置!高浜建築建究会さんの協力です。
まだ夢書きスペースはあるので是非「旧塩屋」へ足をお運び下さい。
【虹色障子づくり】
【行灯づくり】
和紙に思い思い絵を描きます。景色、キャラクターとバラエティ豊富です。
土台に貼り付けたら、完成!これで塩屋をライトアップしますよ☆
【リサイクルキャンドルづくり】
作り方の説明を聞き、後はわいわい作業時間♪
大人も子供も、皆一緒に楽しみました♪
【おまけ 電気メーターカバー製作】
丹後街道沿いで評判の電気メーターカバー!この日も余った時間で作っちゃいました♪
来場していただいた皆さんありがとうございました。多くの方が旧塩屋に足を運んでいただけるよう、今後も色々な企画を考えていきますのでよろしくお願い致します!
このページに関するお問い合わせ先
- 建設整備課
- 電話番号:0770-72-7702
- ファックス番号:0770-72-4000
- メールアドレス:kensetu@town.takahama.lg.jp