漁火想2013でコンパクトシティブースを出店しました!
更新日:2019年4月17日
【日時】 平成25年8月10日(土)
【場所】 若狭たかはま漁火想会場(若宮海岸)
【参加人数】 コミュニティカフェ(るるるの会 他):22人(大人12人・子供10人)
コンパクトブース:8人
目的
高浜町が進める“暮らしたいまち”“働きたいまち”“訪れたいまち”のまちづくりを、昨年に引き続き町民の方や県内外から訪れる多くの方に伝えるため、高浜コンパクトシティブースを出店しました。今回は高浜コンパクトシティ推進事業でも中心で進める「まちなか居住(空き家活用)」の外、「漁港再整備」「城山周辺再整備」等による「賑わいゾーン」の魅力の紹介、町内で福祉のまちづくりを進める「るるるの会」と協力して、福祉の見える化のためのコミュニティカフェを出店しました。
内容紹介
1.杜仲茶スイーツの準備
午前中から「るるるの会」メンバーと子供たちで、カフェで販売する「杜仲茶だんご&杜仲茶ゼリー」を作りました。杜仲茶入りのだんごをこねて湯がき、冷たい水で冷やしました。別に作った杜仲茶ゼリーを添えて完成です。
また予定にはなかった杜仲茶シフォンケーキも登場し、メニューに加わり杜仲茶スイーツの準備完了です!
午後4時、漁火想の開始とともにカフェがオープンしました。参加スタッフや子供たちの数も増え、みんなでカフェを運営しました。子供たちには販売の手伝いや、コップに試飲用の杜仲茶を注いでもらうなど出来る範囲で協力し合い、カフェを一緒に切り盛りしました。夜になると、漁火想に来るお客さんもどんどん増え、カフェもずいぶん忙しくなりましたが、最後までスタッフみんなで声を出し合って、とても賑やかなカフェになりました。ちなみに、杜仲茶スイーツは大好評で、ほとんど売り切れる程でした。
カフェでは限定200杯で杜仲茶の試飲を行ないました。高浜産の杜仲茶を高浜の銘水青の水で煎れた高浜づくしの一杯です。よく冷えた杜仲茶は、試飲されたみなさんから「おいしい」、「飲みやすい」、「体によさそう」などの声を多くいただき、たいへん好評でした!
漁火想会場の「若宮海水浴場」から「丹後街道沿い」、「城山周辺」に掛けて、高浜らしい町家・町並み、空き家を活かした海辺の暮らしの提案や、漁港再整備による6次産業の目玉商品、城山周辺の賑わい拠点づくりなど、パネルやプロジェクターを使って紹介しました。多くのお客さんが飲み物などを手にしながら、高浜の魅力紹介映像を熱心にご覧になっていました。
漁火想といえばキャンドル!コミュニティカフェでも、ブースの前に約500個のキャンドルを並べました。会場にいるお客さんと一緒になって設置や点火をし、無事完成する事ができました。夜になると優しく灯がゆらめき、とても綺麗でした。
高浜事代の城山海岸沿いに設置している浜灯を、ブース近くにも4機を設置しました。高浜コンパクトシティの要素が詰まった浜灯は、ここでも漁火想の彩りに花を添えました。
このページに関するお問い合わせ先
- 建設整備課
- 電話番号:0770-72-7702
- ファックス番号:0770-72-4000
- メールアドレス:kensetu@town.takahama.lg.jp