エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

キーワードから探す

検索のしかた

第3回~第5回高浜新庁舎公民館建設検討委員会

更新日:2019年4月17日

第3回 高浜新庁舎公民館建設検討委員会

■ 日時:平成24年12月21日(金) 場所:役場3階 第3会議室

高浜町新庁舎公民館基本設計業務での2次審査の業者選定のため、1次審査を通った6つの共同体によるプレゼンテーションが行われました。プレゼンテーションでは各共同体の説明後に質疑応答、それぞれの共同体の提案について意見交換がおこなわれました。その後、業者選定までの今後のスケジュールを確認し検討委員会は閉会しました。

第4回 高浜新庁舎公民館建設検討委員会

■ 日時:平成25年2月7日(木) 場所:役場3階 第1・2会議室

プロポーザルの経緯・結果について
12月21日、また1月5日の審議会を経て、6社の中から“日本設計・未来(みき)プランニング設計共同体”が最優秀提案者として選ばれました。またプロポーザル提案で新庁舎公民館建設の基本設計業務を作成するうえで取り入れる考え方など、良かった点や各業者への講評と併せて松下委員長より報告されました。

【 日本設計・未来プランニング設計共同体への 講評 】
「行政ゾーン、議会ゾーン、公民館ゾーンと明確に棟を分け、それらを低層のコミュニティゾーンでつなぐ空間構成を高く評価しました。コミュニティゾーンはショッピングセンターのように賑わいを持った空間になることが期待されること、庁舎部分と公民館部分が別棟になっていて、機能を分けて使用し、管理がしやすいことが考えられます。しかし、敷地計画に北側が裏側という雰囲気が感じられるので、改善の必要性を指摘します。以上により、全体の空間構成は高い評価を得ましたが、審査委員会では以下のような疑問点も指摘されましたので、ユーザーと充分に相談しながら、設計を進めていただくことを条件としてこの応募者を当選といたします。」
(疑問点:敷地計画の改善、瓦屋根から低層部分に落ちて堆積する屋根雪の処理、コミュニティゾーンの使い方の検討)

その他、平成25年9月の基本設計完成に向けたスケジュールとして、設計共同体との定例会議を15回程度行って進められることになりました。また5つのWG(ワーキンググループ)の今後の進め方や、検討委員との意見交換を行い、この日の検討委員会は閉会しました。

第5回 高浜新庁舎公民館建設検討委員会

■ 日時:平成25年3月7日(木) 場所:役場3階 第1・2会議室

基本設計概要案の説明が行われました。

~ 設計コンセプト ~

  • 高浜町民一人ひとりが主役になる「暮らしたい、働きたい、訪れたいまち」にふさわしい庁舎・公民館とします。
  • 「高浜エコ里」、「高浜コンパクトシティ」思想が建築空間の中に息づく、建築計画とします。
  • 環境にやさしく、浜辺のように心地よい、人々が自然に集まるおおらかに開かれた交流の場をつくります。
  • 町民の心の中にある高浜の原風景を手がかりに、永く愛され続ける高浜にしかない新庁舎・公民館をデザインします。

~ 五感で楽しむ新庁舎・公民館実現のために ~
高浜らしい建築意匠とは、五感で感じるもの。旧街道沿いの街並みや町屋の建築手法、路地空間は、「柔らかさ」「優しさ」「暖かさ」「和やかさ」「心地よさ」を持ち合わせた造りとします。人はそこに温もりや暖かさ、懐かしさを感じとります。環境技術を駆使したエコというものではなく、人の五感が満たされ、生き生きしてくる建築(高浜建築)をつくり、高浜の町づくり、建築づくりを普及啓発できる建築空間の実現を目指します。

設計改善案として主に次の点について提案され、検討委員との意見交換が行われました。

  1. 駐車場スペース(台数等)について
  2. 公民館スペース(会議室等)について
  3. 敷地、及び周辺を含めた検討等について

意見交換では、駐車場の駐車スペースは足りているか? 多目的ホールの広さ、必要性はどうか? キッズルームはどのように使う場所なのか? 周辺施設を活用する方法はないか?など様々な意見や課題がでました。また公民館や環境対策WGの進捗状況についての報告、住民説明会開催の事前紹介が行われ、この日の検討委員会は閉会しました。

新庁舎公民館建設に係る今後のスケジュール

平成25年4月24(水) 文化会館小ホールにて住民説明会を開催します。
高浜町新庁舎・高浜公民館住民説明会

関連情報

PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。

このページに関するお問い合わせ先

建設整備課
電話番号:0770-72-7702
ファックス番号:0770-72-4000
メールアドレス:kensetu@town.takahama.lg.jp

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。