この夏!若狭和田ビーチを舞台にした映画撮影が始まります!
更新日:2025年7月2日
最高の透明度と白い砂浜を持つ”若狭和田ビーチ”、海越しに見える雄大な”若狭富士”こと青葉山を背景に、自らを鍛え誇りをもって人に社会に貢献するLIFESAVERの活動に焦点を当て、「美しい海」をこよなく愛する人々を情熱的に描く青春群像劇が高浜町を舞台に製作されます。
いよいよ本格的な現地での撮影が始まりますが、映画についての情報を少しずつこちらで紹介していきますのでお楽しみに。
映画に出演するキャスト・エキストラを募集しています
映画のボランティアメンバーを募集しています
伝えたいメッセージ
LIFESAVERそれは”大切な人を守る力”です
※ライフセーバーとは水辺の事故を未然に防ぎ何か起こった時に敏速に救助するための専門知識を持った人です。
海に囲まれた島国、日本は世界で2番目に溺れて亡くなる人が多い現状にあります。
LIFESAVERによって救助される人は年間で2.000人~3.000人。
それでも、LIFESAVERが配置されている海水浴場は、二割にも満たないのです。
この現状を変えるべく、今こそLIFESAVERの取り組みを、『映画』という娯楽性・メッセージ性の高い媒体で制作・上映することで、LIFESAVERがさらに認知され、新たにLIFESAVERを目指す、そんな人々が増えることを大きな狙いとします。この作品を通して、地球に生きるすべての人々へ“自然の偉大さを知り、人のために優しく強くなれる”そんなメッセージを伝えていきます。
環境問題を考えるSDGsへの取り組み
高浜町では、地域や事業所などの方々が率先して砂浜のゴミ拾い活動を行っています。
映画を通して、一人一人が海洋ごみの問題を自分ごと化し、“これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくきっかけとなるような作品を目指します。
お問い合わせ先:高浜町産業振興課内「太陽の守護神製作委員会」事務局まで
電話:0770-72-7705
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
このページに関するお問い合わせ先
- 産業振興課
- 電話番号:0770-72-7705
- ファックス番号:0770-72-4000
- メールアドレス:machi@town.takahama.lg.jp