こんな時、上下水道課までご連絡を
更新日:2019年5月31日
お問い合わせとご相談
● 使用開始・休止について
● 使用量について
● 料金のお支払いについて
● 水道水の濁りなどについて
● 道路上の水もれについて
次のようなときは、必ず事前にお届けください。
● 引越しして行かれるとき
● 引越ししてこられたとき
● 家のとりこわしなどで水道を廃止するとき
● 上下水道の所有者や使用者がかわるとき
● 水道の用途がかわったり、量水器の口径がかわるとき
冬期の水道に関するお願い
冬期には水道管が凍結する恐れがありますので、屋外にある水道管の確認をお願いします。特に次のような所では対策が必要になります。
●日陰で風当たりが強い場所
●むき出しになっている水道管
◎凍結防止の対策
水道管専用の保温材又は、布、毛布などを巻き、濡れないようにビニール等を巻いて水道管を保護してください。
◎水道管が凍結したときは
熱湯をかけると、水道管が破裂する恐れがありますので、タオルや布をかぶせ、その上からぬるま湯をゆっくりとかけてください。
◎もし水道管が破裂してしまったら
水道メーターから蛇口までの間が破裂したときは、慌てずメーターボックス内にある止水栓を閉めて、高浜町の水道指定工事店に修理を依頼してください。
◎検針時における除雪のお願い
積雪時にはメーターボックス周辺が雪で覆われ、検針が困難となるためメータボックスの上や周辺の除雪に、ご協力お願いいたします。
(上水道区域は偶数月末に、簡易水道区域は奇数月末にそれぞれ検針に伺います。)
このページに関するお問い合わせ先
- 上下水道課
- 電話番号:0770-72-3611
- ファックス番号:0770-72-4730
- メールアドレス:t-suidou@town.takahama.lg.jp