「あっという間にプラス野菜~たかチャレ野菜レシピ集~」があなたの健康生活を応援します!
更新日:2019年6月3日
高浜がもっと健康な町になるために…「たかチャレ推進委員会って?」
●みんなの力で高浜をもっと元気に!をモットーに、生活に身近な場所・場面で活躍するたくさんの個人や団体・サークル、企業、商店・飲食店、行政の関係機関が集まって町中に健康情報を発信している委員会です。
血圧やLDL(悪玉)コレステロールの高い人が多い・心筋梗塞や脳血管疾患で亡くなる方が多い・3食に野菜を食べている人が若い人ほど少ない。などの町の健康状態から、
『子どもから大人まで、野菜を先に食べる!そして、朝昼晩の3食で「にぎりこぶし5つ分」の野菜を食べる人を増やす!』
ことを目標に活動しています。
■たかチャレ推進委員会の活動については、こちら。
平成26年度たかチャレ取り組み報告書(PDF形式 11,332キロバイト)
■「たかはま健康づくり10か条」・「たかはま健康チャレンジプラン(健康増進計画)」に関する詳しい内容は、『たかはま健康チャレンジプラン推進状況』のページ(「保健福祉課」または「暮らしの情報→保健・医療→健康づくり」ページ内にあります。)をご覧下さい。
高浜オリジナル!「あっという間にプラス野菜たかチャレ野菜レシピ集」
●みんなで「野菜を食べる人を増やす」取り組みを進める中で、「野菜料理って面倒!作る時間がない!おいしい野菜料理が分からない!」という声がたくさん聞こえてきました。
そこで!たかチャレ推進委員を中心に、その友人・知人・家族などから集まった高浜の家庭で作られているレシピで、
「簡単でおいしい!そして健康になるための高浜オリジナル野菜レシピ集」を作ろう!という
アイデアが生まれ、高浜町民のための野菜レシピ集が完成しました!
たくさんの野菜料理はもちろん、体にいい食べ方、野菜の栄養・選び方・保存方法などの情報も満載です。
メニューや掲載されている情報はご家庭で、サークルで、高浜にあるお店のメニューとして…など、ご自由にご活用ください。
たかチャレ野菜レシピ集(PDF形式 17,402キロバイト)
◎野菜の上手な食べ方◎
■たかはま健康づくり10か条 第1条:野菜から先に食べる 第2条:3食に野菜を食べる
■野菜は1日に350g以上食べましょう。目安は、出来上がった料理で、握りこぶし5つ分の量です。
(1つ分は、おおよそ野菜70gです。)
◎野菜の効果的で上手な食べ方は、下記情報をご覧ください。
たかチャレ野菜レシピ集_05食べ方(PDF形式 1,195キロバイト)
H27年度冬号「たかチャレ通信」(PDF形式 972キロバイト)
このページに関するお問い合わせ先
- 保健福祉課(保健グループ)
- 電話番号:0770-72-2493
- ファックス番号:0770-72-2081
- メールアドレス:hshoken@town.takahama.lg.jp