税務諸証明について
更新日:2025年4月16日
税務諸証明の種類と手数料
税務課で交付する各証明書と手数料は主に次のとおりです。
種類 |
証明内容 |
手数料(1通) |
---|---|---|
所得証明書 | 前年中の所得金額 |
200円 |
所得・課税証明書 | 前年中の所得金額・控除額・町県民税課税額 | 200円 |
非課税証明書 | 町県民税が非課税であること |
200円 |
- 当該年度1月1日に高浜町において課税されている方のみ発行できます。
- 最新年度の証明は令和7年6月2日以降に発行します。
- 特別徴収(給与からの天引き)のみに該当している方は、5月中旬から発行可能です。詳細につきましては、下記の問い合わせ先まで直接お問い合わせください。
- 未申告の方は町県民税の申告が必要となります。
- コンビニ交付サービス(対象の証明は町県民税関係の所得関係証明のみ)での発行は最新年度のものに限ります。最新年度の発行開始日は、令和7年6月3日を予定しています。それまでは令和6年度分の証明書が発行されますのでご注意ください。
種類 | 証明内容 | 手数料(1通) |
---|---|---|
評価証明書 |
固定資産税評価額 |
200円 |
公課証明書(※) | 固定資産税課税標準額・税相当額 | 200円 |
家屋所有者証明書 | 固定資産(家屋)の所有者氏名・住所 | 200円 |
名寄帳証明書(※) | 固定資産の内容すべて | 200円 |
住宅用家屋証明書 | 登録免許税の特例(軽減)等に必要となる証明 | 1300円 |
公図の写し | 土地の地番・位置関係・形状を示した図面 | 200円 |
- 最新年度の証明は4月1日から発行しています。
- (※)の証明につきましては、最新年度の証明は令和7年4月10日以降からの発行になります。
種類 |
証明内容 |
手数料(1通) |
---|---|---|
納税証明書 | 町税の納付すべき額・納付済額・未納額 | 200円 |
滞納がない証明書 |
町税に滞納がないこと ※滞納がある場合は発行できません。 |
200円 |
国民健康保険税納付証明書 |
国民健康保険税の納付済額 | 200円 |
営業証明書 |
町内で事業を営んでいることの証明 |
200円 |
申請方法
窓口に来られる場合
以下の必要書類等を高浜町役場税務課にご持参ください。
証明を必要とする方との関係 | 必要書類等 |
---|---|
本人 |
|
同一世帯員 |
|
個人から委任された代理人 |
|
法人から委任された代理人 |
|
相続人 |
|
(注) 本人確認のできる書類とは
・運転免許証 ・住民基本台帳カード(顔写真付) ・マイナンバーカード ・パスポート
・その他官公署が発行した顔写真付の身分証明書
※ 顔写真付の身分証明書をお持ちでない方は、次のものを2つ以上お持ちください。
・健康保険証 ・医療受給者証 ・年金手帳 ・年金証書
・住民基本台帳カード(顔写真なし) ・マイナンバー通知カード など
郵送で申請される場合
下記必要書類を同封のうえ高浜町役場税務課まで送付してください。
- 郵送交付申請書(様式:
郵送交付申請書(PDF形式 190キロバイト))任意様式可
- 本人確認のできる書類(注)のコピー
※健康保険証のコピーを同封する場合は、被保険者等記号・番号が見えないように塗りつぶしてください。 - 郵便定額小為替(必要枚数 × 手数料)
- 返信用封筒(切手を貼ってください)
詳しくはこちらをご覧ください:郵送交付申請書(申請方法)(PDF形式 69キロバイト)
このページに関するお問い合わせ先
- 税務課
- 電話番号:0770-72-7707
- ファックス番号:0770-72-4100
- メールアドレス:zeimu@town.takahama.lg.jp