【出演】
人村朱美:読み語り
新谷径世:ピアノ
下田悦子:読み語り
船木輝子:紙芝居(花さき山)
志水美知代:民話
福原一笛:篠笛(ふるさと、赤とんぼ、里の秋他)
【人村朱美さんご紹介】
主に小劇場で活躍しつつ、1991年からメジャーの舞台にも進出。1999年より介護のため福井県敦賀市に帰省。その後2003年より徐々に仕事に復帰。東京と故郷敦賀を往復しつつ、地元劇場や朗読の会の講師、様々な舞台の構成・演出・出演を通じて、地元文化の活性化を目指し、邦楽・洋楽・踊り、映像など、ジャンルを超えたバリアフリーの舞台創りを展開中。2005年には、福井国民文化祭「全国童謡の祭典」総合演出を、2007年には、敦賀市民劇「熊谷ホテル物語」の演出・制作を手がけ、活動範囲を広げている。役者としては、芝居と合体した朗読作品やひろり漫才を盛り込んだ気楽なライブ活動に力を入れている。
【福原一笛(ふくはら いってき)さんご紹介】
坂井市在住。横笛を長唄囃子方福原流家元人間国宝寶山左衛門に師事。東京藝術大学別科邦楽囃子在学中。現在、県内外・国外にて幅広く演奏活動を行っている。
人気の「語りの夕べ」![]() |
ピアノとのコラボ![]() |