エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

キーワードから探す

検索のしかた

高齢者福祉サービス(一人暮らしの方など)

更新日:2024年4月1日

緊急通報装置

令和6年4月1日から緊急通報装置貸与制度が変わりました!

 ◎使用料(設置費用)が無料になりました。

 ◎固定電話をお持ちの方だけでなく、携帯電話をお持ちの方もご利用できるようになりました。

   【新】携帯電話用機器(写真)

   JPGアイコンMS354A外観写真(画像ファイル(JPG形式) 29キロバイト)

対象者

  • 65歳以上の一人暮らしの方
  • 65歳以上のみの高齢者世帯(他の世帯と同居されている場合は対象にならない場合があります。)
  • 一人暮らしの重度の障がいがある方
  • 近くに親戚のいない重病の方

  ※上記以外にも対象となる場合があるのでご相談ください。

事業内容

  • 緊急通報装置の貸与及び保守

    ※24時間体制で、緊急時の迅速かつ適切な対応を目的とします。

設置機器

  • 緊急通報装置本体(固定電話用機器と携帯電話用機器を選択できます。)
  • ペンダント型送信機
  • 人感センサー
  • 煙感知式火災警報器 

申請方法

  • 緊急通報装置貸与申請書に必要事項を記入し、保健福祉課 福祉グループ(高浜町保健福祉センター)へ提出してください。

    ※申請書の項目について、緊急時の連絡先 (3名程度) を記入する必要があります。
    ※本人または家族以外に、居宅介護支援事業所 、青郷地区在宅介護支援センター・和田地区在宅介護支援センター、地域包括支援 センターを経由して申請することができます。

PDFアイコン緊急通報装置貸与申請書(PDF形式 76キロバイト)

緊急通報装置の利用方法

  1. 緊急時に『緊急ボタン』を押していただくと警備会社の監視センターにつながり、職員が緊急通報装置もしくは携帯電話を通じて内容を確認します。
  2. 簡易な健康相談などであれば、職員が内容をお聞きし対応します。
  3. 健康状態の悪化や緊急の場合は、職員が登録されている連絡先に連絡し対応していただきます。
  4. 連絡先にどうしてもつながらない場合は、警備員がかけつけ対応します。

※人感センサーや、火災警報器が反応した場合は、緊急通報装置から流れるアナウンスに従ってください。

※緊急時、警備員がかけつけた時、家に鍵がかかっている場合は、家の一部を壊す場合もありますので、合鍵を預けることができる場合は申請時に預けてください。

PDFアイコン緊急通報装置詳細説明(PDF形式 393キロバイト)

養護老人ホーム

対象者

  • 町内在住の65歳以上で、身体的・精神的・環境的・経済的などの理由により、自宅で生活することが困難である身寄りのない者

事業内容

  • 県内にある養護老人ホームへの入居措置

申請方法

  • 高浜町保健福祉センターの保健福祉課 福祉グループへご相談下さい。

高齢者生活福祉センター「青葉苑」

所在

  • 高浜町緑ヶ丘1丁目1番地1

電話番号

  • 0770(72)6000

対象者

  • 町内在住の60歳以上で、身体的・精神的・環境的・経済的などの理由により自宅で生活ができない一人暮らし高齢者や、高齢者夫婦で独立して生活することに不安のある方

事業内容

  • 青葉苑への入居措置

申請方法

  • 高浜町保健福祉センターの保健福祉課 福祉グループへご相談下さい。

部屋数

  • 9部屋

使用料

  • 基準負担金 (所得により決定)
  • 共同施設利用料金 (1日200円)
  • 実費 (電気代・光熱水費)

その他

  • 生活援助員より支援を受けることができます。
  • 夜間警備員が常駐しています。
  • 青葉会でのイベントやボランティア活動があります。

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉課(福祉グループ)
電話番号:0770-72-5887
ファックス番号:0770-72-6109
メールアドレス:fukushi@town.takahama.lg.jp

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。