エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

キーワードから探す

検索のしかた

令和5年度 放課後児童クラブ利用児童募集案内

更新日:2023年1月17日

放課後児童クラブとは

放課後児童クラブは、小学生の児童が放課後からお迎えまでの時間や夏休みなどの長期休業中に、専任の支援員のもとで遊んだり宿題をしたりしながら過ごす保育施設です

対象児童

令和5年度に小学校に通学予定で、同居する保護者等が次のいずれかの事情で放課後等に児童の保育ができないご家庭の児童
■就労している(自営業、農業、漁業を含む)
■病気や心身の障がい、介護等そのほかの事由により児童の保育ができない など

開設日と開設時間

  1. 授業のある日:平日(月~金)
    7時45分 ~18時30分
  2. 授業のない日:土曜日、学校行事による振替休日、夏休みなどの長期休業中
    7時45分 ~18時30分
    注意)土曜日の開設場所は、第1・3・5土曜日 青郷児童クラブ、
    第2・4土曜日 高浜児童クラブとなります。
  3. ◇休所日:日曜日、祝日、お盆期間(8月12日~15)、年末年始(12月29日~1月3日)、その他町長が必要と認める日

利用料金

  1. 利用料金
    8月以外:6,000円(10日以内の利用の場合 4,000円)

    8月 :8,000円(10日以内の利用の場合 5,000円)
    ◇おやつ代を含みます
    ◇利用料金の日割り計算はしません。(1日のみのご利用でも上記利用料金を適用)
  2. 保険
    万が一の備えとして利用児童全員に児童クラブ傷害保険に加入していただきます。
    傷害保険加入者負担金は、クラブ利用開始月に合わせた金額で請求させていただきます。
    (4月から利用の場合は1,820円/詳細は利用案内をご覧ください。)
    ◇月途中から利用する場合でも、日割り計算はしません。
    ◇年度途中に退所する場合でも、月割り及び日割り計算による返金はしません。
  3. 減額・免除
    次のいずれかに該当する場合は、利用料金を減額・免除します。
    減額・免除を受けようとする場合は、入所決定後に別途申請書(様式第6号)が必要です。
    (1)生活保護法に規定する被保護世帯(全額)
    (2)準要保護児童(半額)
    (3)ひとり親家庭医療費助成受給世帯(半額)
    (4)児童扶養手当受給世帯(半額)
    (5)住民税非課税世帯(半額)
    (6)特別支援学級に在籍する児童(半額)
    (7)一世帯において2人以上の利用あった場合、利用料金が少額である方の児童(半額)
    ◇(2)~(6)の複数に該当する場合は、いずれか1つに適用させます。
    ◇(2)~(6)のいずれかと(7)の両方に該当する場合は、(2)~(6) を優先させて適用させます。
    ◇(1)に該当する場合は、傷害保険加入者負担金についても全額免除とします。
    ◇年度途中から該当となった場合は、減額・免除の申請をした月からの適用となります。

開設場所

クラブ名(通称名) 開設場所 拠点スペース 電 話

高浜児童クラブ

(高浜のびのびクラブ)

高浜小学校内 北側校舎 1階 080-6360-8718

和田児童クラブ

(和田のびのびクラブ)

和田小学校内 西側校舎 1階 080-6364-7253

青郷児童クラブ

(青郷のびのびクラブ)

青郷公民館 1階 和室・1階 研修室 080-6364-7254

内浦児童クラブ

(内浦のびのびクラブ)

内浦公民館 1階 和室 090-1422-9337

受入期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日までです。

入所申請受付・申請方法・申請書類

入所申請受付期間
令和5年1月17日(火)~2月7日(火)

利用を希望される方は、下記の書類を高浜町放課後児童クラブ事務所または教育委員会事務局にご提出ください。

  1. 高浜町放課後児童クラブ入所申請書児童1名につき1枚
  2. 保護者等の就労等証明書類兄弟姉妹で兼用可能
    (1)会社等に勤務している方・・・保護者等の就労証明書(添付書類1(被雇用者用))
    (2)自営業、農業の方・・・保護者等の就労申告書(添付書類2(自営業用))
    (3)その他(出産、疾病、介護等)・・・ 申告書(添付書類3(病気など))
    ◇同居しているすべての保護者分(祖父母等を含む)の提出が必要です。
    ◇現在就労していないが就職が決まっている場合
    就職後でなければ就労証明書を取得できない方は、就職される会社に採用されたことが分かる書類(内定通知書など)を添付していただき、就職後速やかに就労証明書の提出をお願いします。

■書類は下記よりダウンロードしていただけるほか、教育委員会事務局及び町内各児童クラブに設置してあります。(各児童クラブにお越しいただく場合は、開設時間中にお願いします)
新規利用の方はご家庭の状況をお伺いしながら書類をお渡ししますので、教育委員会事務局または高浜町放課後児童クラブ事務所までお越しください。
現在、児童クラブを利用されている方でも、継続してご利用を希望される場合は申請書等の提出が必要となります。
■長期休業中のみご利用を希望される場合でも、期間内に申請してください。

(家庭環境の変化など特別の理由があった場合は、随時受け付けます。)

また、年度途中での児童クラブ利用が不要となった場合は、速やかに退所届(様式第3号)を教育委員会事務局へ提出ください。
■実際に児童クラブを利用する予定がある児童のみ申請してください。
定期的に利用状況を確認し、利用が無く、かつ、利用する意思が見受けられない場合は退所していただくことがあります。

入所の決定

申込書類等を審査の上、入所が適当と認められた方については、3月中旬に入所決定通知書を送付します。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局
電話番号:0770-72-7724
ファックス番号:0770-72-2889
メールアドレス:syakai-edu@town.takahama.lg.jp

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。